
復縁や婚活を上手くいかせたい!!
と思っているのに、

いつになったら彼と復縁できるの?

素敵な人と出会えない。
という状況の方に、見直してほしいことが一つあります!
相手に愛させることを許可してる?

好きになって欲しいのに、男性に愛されるのが怖い
または、愛することが怖いとどこかで思っていませんか?
➡愛することが怖い人
- 過去の経験から二度と苦しい思いはしたくないと、自ら恋を上手くいかないようにしている
- 自分の気持ちを相手に受け取ってもらえなかったときの痛みが怖い
➡愛されることが怖い人
- 相手からの愛を拒否する
- 愛され方がわからなくて戸惑う
- 相手の心が変わるのが怖い
- 自分から好きになるのはOKだけど、相手から来られるのが嫌
相手に好きになられると、引いてしまう方に質問!
最初は嫌だったけど何回もアプローチされて、いつの間にか自分の方が相手を好きになっていた。
なんて経験ありませんか?
相手が自分の心の扉を開けてくれて、だんだんと愛されることに許可が出た。
だから、相手の愛を受け入れることができたというパターンです。

ただ愛を受け入れた頃には、「立場が逆転して、
相手は自分に目を向けてはくれない」という経験を
してしまっている人が・・・。
相手からこられるのは嫌
こんな感情を持っている方は、
「ちょっとだけ、愛させてやるか~」
って思ってみてください。
復縁が上手くいかない方は、愛される許可が下りてない人がほとんどです。
上から目線の方が、相手の下にへりくだって入ることもないし、
気分の浮き沈みも少なくなってきます。
愛される、愛させることを許可するとなぜいいのか?
例えば婚活をしている人
お見合いやマッチングアプリをしていて、あの人のココが嫌!アレが嫌!
嫌な所ばっかり見ていたとします。
愛されることを許可するとあら不思議!心の間口が広がっていきます。
出会いのチャンスが広がるし、色んな男性のイイ部分を受け取れるようになります。
愛されることを許可しているのに、全然上手くいかないという方、
相手の嫌な部分や、嫌な事ばかり思い出していませんか?
低い波動を出してしまっている
自分否定している
- あの時なんで、あぁしなかったんだろう
- 何で私だけ上手くいかないの?
- どうせ私なんて・・・
- 他の女性と比べて、私には誇れる部分がない
- ダイエットしないと彼振り向いてもらえない
相手への怒り=自分への怒り
- なんで彼はあんなひどいことを言ったんだろう。復縁したいけど許せない
- マッチしたのに連絡が突然来なくなった。どうせ若い子の方がいいんでしょ!
- 自分のことばかり考えていてムカつく!
こういう視点で見てみると、反省点が見えてきます☟
- ひどいことを言わせてしまったのは自分。過去を振り返ってみよう
- 自分のことを低評価している。自分のいいと思うところをノートに書いてみて!
- 私が喜ぶことをしてほしくて、彼にしてもらうことばかり考えていた
いくらイメージングしても、あり方を変えても、やっぱりあなたが成長していないと、
彼とはやり直せないし、自分が望むいい男はあなたの元にやってきせん。
試しに、直すべきところは直す!自己否定をせず自分を大切にしてみてください。
婚活している人は出会う(マッチングする)男性の質が変わってくるし、
復縁活動している人は、以前よりも復縁できるかな?なんて不安にならなくなります。
まとめ
ちょっとした意識を変えることで、びっくりするくらい流れが変わることがあります。
そのスイッチって人それぞれ違うので、あなたはどのスイッチを押したら流れが変わるかは、
直接話してみないとわかりませんが、「愛されることが怖い」という感情を持っている方は、
愛されることを許可してみてくださいね。
コメント