願望実現コーチのココロンです。
マインドセットの仕方や、心の望みについて叶えていく
ヒントをお伝えしています。
自己紹介はこちら
今日はこの記事の続き

彼から連絡が来ないときに
自分の内側を見つめようというお話をしていきます。
不安からの行動で彼との関係をこじらせたとき
①不安に蓋をしていなかった?
セッションをすると、「オーダーを出したんですけど叶いません」
「今すぐ叶えたいんです!」とご相談いただくのですが、
現実の捉え方や自分のセルフイメージが変わっていないと、
絶対に叶いません。

チーーーン。

そして不安を彼にぶつけると、彼と連絡が取れなくなったり、
音信不通へ繋がっていきます。
だから、オーダーを出すことよりも、
イメージングするよりもまず先にやることがあります。
心に蓋をせず、
どうして私は不安になってしまったのか知ることです。
心に蓋をしていると、
彼に不安をぶつけて自爆してしまいます。
➁相手の気持ちを勝手に考えない
相手の気持ちは相手にしかわからないし、
さらに相手の言葉と態度が伴わない時もあると思います。
だから自分が彼の言ったことを態度を
- どう捉えたいのか?
- どう思いたいのか?
これにに尽きると思います。
不安になったら、
目の前の世界はその不安な気持ち通りに展開していきます。
だってこの世界は自分で作っているから!
不安になってもいいし、
彼の気持ちを疑う心が出てきてもOK。
自分の在り方が決まっていれば、
彼に不安を打ち明けるのもいいですよ。
でも!!!
- あのとき、○○って言ってたのに!
- 毎日連絡が来てたのに!
あなたの不安の中に無意識に
なんで?みたいに責めるような気持ちがないか?
気をつけてくださいね。
その気持ちのまま連絡すると、
彼は逃げていってしまいます。
彼と会うとき、話すときは、
心を整えてからにしましょう。
不安の解消の仕方
①在り方を変える
例えば在り方を変えるときに、
何があっても彼に愛されているという自信が持てる私になる
としたときに、
愛されてないし!とか、愛されてるのかな?
って不安が出てくるかと思います。
不安が出てこない人は、このまま在り方を変えてみてください。
自分に対してのセルフイメージが上がって、
彼との恋に自信が持てるようになります。
在り方を変えるのが難しい人は、
どんな私ていられたら心地いいかな?と考えてみてください。
心が安定してくるし、
彼の言葉や態度に左右されず自分軸で恋愛ができると思います。
➁自分と会話をする
どうして不安なのか?
〈例えば〉
毎日連絡が来ていたのに来なくなって不安になった
⇒悲しい。連絡がくる回数=愛情と思っていたのかな?
そんなの関係ないよね。
こんな風に自分で会話をしていき、自分を安心させていきます。
無理に安心させるんじゃなくて、自分の心地よい回答を導き出す感じです。

ココロンの場合ですが、
彼から毎日連絡が来るし、愛情表現も沢山でラブラブ♡
と思っていたけど、浮気されていたことがありました。
連絡が毎日来ていても、こんなこともあるので、
連絡=愛情じゃないことがわかります。
自分で自分の不安を解消してあげる。
またはセッションなどで、自分の思い込みや不安な気持ちを
引き出してもらっていらない感情を手放してみましょう。
体験談
昨日一昨日と嬉しい報告がありました。
音信不通を解消したくてでセッションを受けてくれている2人の方から、
- 彼から連絡がきましたー!
- LINEブロックが解消されました
と報告がありました♡
在り方を変えて、不安を手放すと、ちゃんと彼との音信不通は解消されます。
ぜひ今日のブログの内容を試してみてくださいね。
あなたの恋が上手くいきますように🎵
コメント