願望実現コーチのココロンです。
マインドセットの仕方や、心の望みについて叶えていく
ヒントをお伝えしています。
自己紹介はこちら
不安や恐れで一歩踏み出せない時って、
誰にもありますよね?
ずっと変わりたいと考えていたけど、
考えているだけで日々がどんどん過ぎてしまって、
焦りを感じる。
でも大丈夫今からでも遅くありません。
今日は効果的な方法をご紹介します。
自信のつけかた
1.成功体験談を積み重ねる
私には怖くて無理、
あの時みたいに失敗しちゃったらと不安になる時は、誰にもありますよね?
「私に出来るんだ」という体験を積み重ねることによって、
自分を信頼することや自信へとつながっていきます。

すっごい簡単なことだよ!
決めたことを必ず遂行する
例えば、
①1時間英語の勉強をする
②アイスたべたい!と欲求が湧いてきたら、買に行く
③連絡をしたいと思ったら、ずぐその人に連絡をしてみる
遂行出来たら、自分のことを褒めてあげましょう。
- 良くできたね
- えらいえらい
- 流石だね

これだけで、自信が付くようになるの?

私にはやれる力があるんだ!
自信が付くようになるよ。
2.本当はどうしたかった?改善点を見つけてみる
あなたがダメだと思っている、その問題について深堀してみましょう。
こう考えることで良くなっていくということがわかると、
それが自信になり結果につながっていきます。
例えば私は稼げないと思っているとしましょう。
<なぜそれが出来ないと思っているの?>
◆その答えを紙に書いて整理をしてみましょう
例
①周りと比べてお給料が低いから
②自分には能力がないから
③朝から晩まで働いているのに、生活がまわらない
◆改善策
①目の前の仕事を頑張り何かを成し遂げてみる。頑張りつつ転職サイトでも除いてみる
②自分の得意なことを書き出してみる。それについてやってみると意外な発見にもなって、お金につながるかも
③無駄な所にお金を使っていないか調べ、節約出来るところは節約をする。またカード払いなどにしてポイントを貯める楽しみや割引サービスを知る。
こんな風に改善策をだして、それを実行することが出来ただけでも嬉しくないですか?
どんどん結果がついてきますよ。
3.不安をプラスな想いに書き換えてみよう
脳は繰り返すことによって、その考え方が定着していきます。
特に女性は同時に同じことを何個も考えることが出来てしまうので、
不安があれこれよぎるかもしれません。
でも練習すれば必ず出来るので、肩の力を抜いてやってみましょう。
<不安に思っていることはなんですか?>
例:私はいつも仲間外れにされてしまう
◆どうしてそう思うのか考えてみる
①小学校の時にその体験をして、
怖かった苦しかった思いが消えない
②先生は助けてくれず怒りを感じた
③自分の存在を認めてほしかった
◆その想いをプラスに書き換えてみる
①とっても苦しかったけど頑張って乗り越えられたから自分が今ここにいるんだ。
今まで怖くて苦しくて自分を守っていたんだね。ありがとう。
でも、そんな私は人の痛みがわかる優しい気持ちを持つことが出来たんだ。
みんなの輪に入らなくても、一人でもいいし誰か一人でも気の合う友達が出来たらいいな。
その輪にこだわらず他の友達を探してみよう。
②あぁ~あの時はむかついたけど、見て見ぬふりの大人っているよ。
こんな人に助けてもらわなくて良かった。
人の痛みがわからない人なんて私には必要ない!!
③誰かに私を認めてほしかったんだな。私は悪くない。
可哀想と思っていたのかな?でも私は人の痛みがわかる人間になれたし、
自分で自分のいい所は知っているから誰かに認めてもらわなくても大丈夫。
こうやって書き換えていくと、気持ちがすーっと楽になっていきます。
マイナスな感情が出てきたり、過去の想いででどうしても引っかかることがあれば、
こうやって書き換えるのがおススメですよ。
4.決断をしていく
「私はこうしたい」と脳に命令を出すことによって、やる気スイッチが入ります。CMで以前やっていましたよね 笑?
望むことに集中することによって、脳のセンサーが働いてどう行動すればいいか教えてくれるので、自分の行動が変わっていき考え方も変わっていきます。
例:ベストセラー作家になりたい
<エゴが出てきたら都度決断をする>
私は、夢を叶えたいんだ!
「ベストセラー作家になる」と決断して行ってみて下さい。

決断をしていくと、強くなった気になれませんか?
繰り返すことによって自分の力を信じていけるようになるので、
ぜひ決断をしていって下さいね。
まとめ
この4つをやってみると、
自分の中で変化がみられるのでおススメです。
3のメソットは夜にやると少しおセンチになってしまうかもしれないので、
お天気がいい日の昼間にやってみると気分が明るくなりますよ。
コメント