願望実現コーチのココロンです。
マインドセットの仕方や、心の望みについて叶えていく
ヒントをお伝えしています。
自己紹介はこちら
みなさんは、自分の年齢を気にしていますか?
婚活をしている人は、自分の年齢が気になるかもしれませんね。
でもそれって、
- 日本というお国柄の問題
- 親の影響
- テレビやメディアの影響
なので、自分が年齢をどう扱っているか?
ここが肝心なのです!
今日は、年齢が気になってしまう方へ、
年齢を気にしなくていいよというお話をしていきますね。
年齢を気にしない方法3つ
①この一瞬一瞬が最高の自分だと思ってみる
ココロンはレコード会社のオーディションに出たかったのですが、
申し込める年齢を過ぎていたので落ち込んでいました。
その時に友達がこんな言葉をかけてくれました。
「今この一瞬一瞬が自分の中で一番若い瞬間なの。
だから最高に輝いていると思って大切に過ごしてみて!すると見える景色が変わってくるよ」
「若くないとダメ」という思い込みがあったのですが、
そもそも私が歌っていたソウルミュージックって、年を重ねれば重ねるほど味わいが出てきて
その人の人生が背景に見えてカッコイイんです。
なんか、スーッと肩の力が抜けて、それ以降歌を歌うのがとっても楽しくなりました♪
今この年齢で楽しむなら、何をしますか?
毎朝この言葉を呟いて自分に魔法をかけてみてください。
②相手の年齢をわざと気にして見てみる
相手の年齢をわざと気にしてみましょう。
- いい年して何してるの?
- こんな年齢なのにもう諦めなよ などなど
親が子供に言う言葉に聞こえてきますが・・・。
一度は言われたことある言葉なんじゃないでしょうか(笑)?

どうですか?
気持ち良かったですか?
すごく、嫌な気持ちになりましたよね。
この時に思った言葉は、実は自分にも思っていることなんです。
あなたは年齢に対してどんな意味づけをしたいですか?
ココロンは、
- 美しさの証
- シミは生きてきた勲章
- 年齢は優しさの指数
と思っています。
③素敵に年を重ねている人を探してみる
探してみると結構身近に素敵に年を重ねている手本のような人、
見つかります。
友達の結婚式で出会った女性は50代なのですが、
マッチングアプリっで出会った20代の男性とお付き合いをしています。
とってもエネルギッシュで素敵な女性です。
若い男性と付き合えますよ~という話ではなく、
年齢を気にしている人は、年齢を気にしている人を引き寄せ、
年齢を気にせず楽しんでいる人は、同じような人を引き寄せます。
あなたが制限をかけている年齢への定義は、
外してしまいましょう。
今のあなたが一番素敵なんですから♡
コメント